GoogleマップのナビとYahoo!カーナビの違いと特徴

スマホ カーナビ

Yahoo!カーナビが配信されるまで、Googleマップナビが無料で高機能だったため一番使われていたナビアプリだと思います。Googleマップに見慣れているからという人もいると思います。そして、Yahoo!カーナビの登場により選択肢が増えました!Yahoo!カーナビも無料で高機能のアプリです。

Googleマップナビの特徴

Googleマップ ナビ

便利なところ

  • 地図が見やすい
  • 主要道路の渋滞情報が閲覧可能
  • 店舗情報が閲覧可能
  • 航空写真、ストリートビューも見れる
  • 音声ガイド機能
  • 複数車線がある場合の左折専用車線や右折専用車線の表示
  • 他のアプリよりも最適なルートを選択してくれる
  • 複数のルート候補からルートを選択できる

不便なところ

  • 経由地の指定ができない

Yahoo! カーナビの特徴

ヤフー カーナビ

便利なところ

  • VICSによる渋滞情報、規制情報が表示される
  • 複数車線がある場合の左折専用車線や右折専用車線の表示
  • パーキングの空き情報や料金が閲覧できる
  • ガソリンスタンドの価格や営業時間が閲覧できる
  • 音声ガイド機能
  • 経由地の設定
  • 高速道路表示があって分岐などがわかりやすい

不便なところ

  • ルート候補があまりよくない?
  • 地図に見慣れてないため若干見づらい

まとめると、Googleマップナビは、地図が見やすい、ルートが最適。Yahoo!カーナビは、高機能、高速道路表示は便利、ルートがあまりよくない。

※当ページに記載されている情報は全て記事執筆時点のものです。

関連記事
検索
デジカテライフとは?

デジカテライフは、主にデジタル・IT関連のニュースや情報を掲載するサイトです。ネットで話題のニュースや気になるニュースなども紹介します。デジタルやインターネットテクノロジーを取り入れた日常生活をしていきましょう。